この記事でご紹介のバッグはこちら!
目次
ライディングモードホルスターバッグ BA-509

汎用性の高いスタイルを選ばないデザインが特徴
長財布もタテにすっぽり収まる使いやすいサイズ感。カーボン風のファブリックが部分的に組み合わせているところもポイントの1つ。
小物の収納に便利なスタイリッシュホルスターバッグ
・メイン気室以外にも外側、太もも側にもそれぞれポケットを配置
・外側デザイン部のパイピンにはブラックタイプの再帰反射素材を採用
・何かと便利なカラピナを装備
・左側基準の設計
ライディングモードヒップバッグ BA-510

Day Tripだけに収まらない容量と機能
付属のベルトを使用すればリュックタイプ、ショルダータイプと使い分ける事が可能。バイク用設計としては珍しいデザイン。
大容量が魅力のスタイリッシュなヒップバッグ
・ツーリングで大活躍する大容量ヒップバッグ
・フロント部のポケットにコインホルダーを装備
・重さを負担を軽減するリュックタイプのベルトを標準装備
・歩行時に便利なショルダーベルトも標準装備
・ユーティリティーに優れてた多数のポケット
ライダーズハイホルスターバッグ BA-511

ハードパネルを使用したクールなデザイン
BOXYな形状とブラックで統一されたカラーリングはスタイルを選ばず、愛用していただけると思います。
ハードパネルが演出するボクシーなスタイル
・ポリウレタン樹脂製のハードパネルを前面に使用したスタイリッシュなホルスターバッグ
・内部は仕分けに便利な3ポケット構造
ライダーズハイヒップバッグ BA-512

小物が収納しやすいジャストサイズ
付属ベルトでショルダータイプでも使用可能。タウンユースとしてもオススメです。
ハードパネルが演出するボクシーなスタイル
・ポリウレタン樹脂製のハードパネルを前面に使用したスタイリッシュなヒップバッグ
・内部は仕分けに便利な3ポケット構造
・重さの負担を軽減するリュックタイプのベルトを標準装備
南海部品安定の人気バッグ!
デイリーユース シート&バッグパック BA-309

高い収能力とシンプルなデザイン
タウンユースの「バッグパック」と「シートバッグ」の機能を併せ持つNANKAIを代表するバッグです。
簡単にバイクから取り外すことができるので、旅先でも安心してお使いいただけると思います。

カラー | A.ブラック、B.ネイビー、C.グレー |
---|---|
サイズ | H450×W280×D200mm(片側) |
容量 | 約25L |
素材 | ポリエステル100% (1680デニールPVC加工) |
付属品 | H型固定ベルト、レインカバー2枚 |
シート、バッグパックの2wayタイプ
・H型固定ベルトでワンタッチ着脱のシートバッグを実現。カッパも書類もお弁当も楽々搭載
・収納できるショルダーストラップで、そのまま担いでリュックとしても使える2WAYタイプ
・レインカバー付属
こちらの記事も合わせてCHECK!
